【ExcelVBA】演算子の使い方

こんなあなたにおすすめ

・Excel VBAで算術演算子の使い方がわからない

・Excel VBAで比較演算子の使い方がわからない

・Excel VBAで論理演算子の使い方がわからない

Excelを使っていると必ずと言っていいほど、演算子を使います。
今回は、算術演算子(+、-、×、÷、・・・)、比較演算子、論理演算子の3つについて解説します。

算術演算子の使い方がわからない

算術演算子には+、-、×、÷などがあります。

演算子 用途 使用例 結果
+ 加算(足し算) 10 + 2 12
減算(引き算) 10 – 2 8
* 乗算(掛け算) 10 * 2 20
/ 除算(割り算) 10 / 2 5
¥ 除算(割り算)の商 10 ¥ 3 3
除算(割り算)の余り Mod 10 Mod 3 1
^ べき乗 10^2 100
& 文字列の結合 “山田” & “太郎” 山田太郎

比較演算子の使い方がわからない

比較演算子は=、、>などの2つの値を比較したいときに使用します。
If文と組み合わせてよく使うため、必須項目です。

If文の使い方は関連記事をご参照ください。
>>【ExcelVBA】If文 条件分岐

結果は、Booleanになります。(True、False)

演算子 用途 使用例 結果
= 等しい 10 = 2 False
<> 等しくない 10<>2 True
> 大きい 10 > 2 True
>= 以上 10 >= 2 True
< 小さい 10 < 2 False
<= 以下 10 <= 2 False

論理演算子の使い方がわからない

If文で複数条件でプログラムを実行するか判断したいときに論理演算子のAnd、Or、Notをよく使うので覚えておきましょう。

If文の使い方は関連記事をご参照ください。
>>【ExcelVBA】If文 条件分岐

演算子 用途 使用例 結果
And 論理積 10 > 2 And 3 > 2 True
Or 論理和 10 > 2 And 3 2 True
Not 論理否定 3 2 False

まとめ

ここまで算術演算子、比較演算子、論理演算子の3つについて解説してきました。
演算子はプログラムの中でもかなりの頻度で使用するため、この機会にマスターしちゃいましょう。

覚えなくても、わからなくなったら、またググれば大丈夫です。

If文と組み合わせて使うことがとても多いので、こちらの記事も合わせてご参照ください。
>>【ExcelVBA】If文 条件分岐 超便利 & 簡単

Excelで作業効率をアップしたい方は、下記の記事もご参照ください。
>>Excelのショートカット一覧 覚えて作業効率アップ!!
>>Excelで覚えておくべき関数 作業効率アップ間違いなし

【Excelについて学びたい方】
Excel 最強の教科書[完全版]
【Excel VBAについて学びたい方】
Excel VBA 脱初心者のための集中講座
エンジニアを目指すなら、TechAcademy!
オンラインスクール受講者数No.1!

・自宅にいながらオンライン完結で勉強できる
➡スクールへの移動時間を削減するため、効率的に学習可能!

・受講生に1人ずつ現役のプロのパーソナルメンターがつく
➡分からないことがわかるまで徹底的にメンターに質問可能!

・チャットで質問すればすぐに回答が返ってくる
➡レスポンスが速いから、わからないことをその場で解決!

・オリジナルサービスやオリジナルアプリなどの開発までサポート
➡就職、転職のときに役立つポートフォリオを開発可能!

無料で体験できるので、まずはお試し
>>TechAcademyの無料体験はこちら

4 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です